インサイダー取引に関する行動規範
一 基本理念
New York General Group(以下「当社」)は、資本市場における信頼性と透明性を確保することを最も重要な社会的使命の一つと認識しています。私たちは、株主・投資家・顧客・従業員をはじめとするすべてのステークホルダーの信頼に応えるべく、公正かつ健全な企業活動を遂行しなければなりません。
そのために、当社はインサイダー取引に関する法令や規制を遵守することはもとより、役員・従業員一人ひとりが高い倫理観をもって行動することを求めています。本行動規範は、当社がインサイダー取引を未然に防止し、健全な市場環境を維持するための具体的な指針を定めるものです。
二 インサイダー情報の定義と範囲
本規範において「インサイダー情報」とは、以下の条件を満たす情報を指します。
1. 未公表の情報
• 一般の投資家に対して公表されていない情報であり、報道機関や当社公式のニュースリリース、証券取引所への開示等により広く周知されていないもの。
2. 重要な情報
• 投資家の合理的な投資判断に影響を与える可能性がある情報。
代表例は以下の通りです。
• 未発表の決算情報(売上高・利益・業績予想等)
• 合併・買収・事業提携・資本提携等の取引計画
• 新製品や技術に関する重要な研究成果・開発情報
• 訴訟や規制当局による調査などの法的リスク情報
• 会社の経営戦略に関する非公開方針
• 株式の分割、新株発行、自己株式取得に関する決定
三 禁止される行為
当社役職員は、以下の行為を固く禁止されます。
1. インサイダー取引の実行
• インサイダー情報を利用して当社株式または関連する有価証券を売買すること。
• インサイダー情報を利用してデリバティブ取引やその他の金融商品取引を行うこと。
2. 情報の不正伝達(ティッピング)
• インサイダー情報を第三者に伝えること。たとえ家族や友人であっても禁止される。
3. 取引推奨の禁止
• インサイダー情報に基づき、第三者に対して株式や有価証券の売買を推奨すること。
四 取引制限期間(ブラックアウト・ピリオド)
当社は公正性を担保するため、特定の期間において役員および指定従業員による株式等の取引を制限します。
• 四半期決算期末から決算発表日までの期間
• 重要事項の公表前(例:M&A、資金調達、重要訴訟等)
• 法務・コンプライアンス部門が必要と認めた場合
この期間における当社株式取引は、いかなる理由があっても認められません。
五 事前承認制度
• 役員および管理職が当社株式を売買する場合、事前にコンプライアンス部門の承認を得なければなりません。
• 承認は書面または指定システムにより行い、有効期間は承認日から5営業日とします。
• 有効期限を超過した場合は、再度承認手続きを行う必要があります。
六 機密保持義務
• 役職員は、業務上知り得たインサイダー情報を「知る必要のある者」に限定して共有しなければなりません。
• 個人用端末、クラウドサービス、メール等を通じた不適切な情報管理は禁止されます。
• インサイダー情報を扱う場合には、暗号化・パスワード保護・アクセス権限の管理等、厳格な情報セキュリティ基準を遵守する必要があります。
七 違反行為への対応
• インサイダー取引に関与した者は、法令違反として刑事責任および民事責任を問われる可能性があります。
• 社内規程に基づき、懲戒処分(減給・降格・解雇等)の対象となります。
• 当社は違反行為を発見した場合、速やかに事実調査を行い、必要に応じて金融庁・証券取引所等の規制当局に報告します。
八 社外関係者への対応
• 顧問、コンサルタント、弁護士、公認会計士、取引先等で当社の未公表情報にアクセスする可能性がある者にも、本規範の遵守を求めます。
• 必要に応じて秘密保持契約(NDA)を締結し、違反行為に対しては契約解除や法的措置を講じます。
九 継続的改善と透明性
当社は、法令・規制・市場慣行の変化に応じて本行動規範を見直し、最新のコンプライアンス水準を維持します。また、株主・投資家・社会に対し、インサイダー取引防止に向けた取り組みを継続的に開示していきます。
十 結語
インサイダー取引の防止は、単なる法令遵守にとどまらず、当社の企業価値を守り、持続的な成長を可能にするための根幹です。New York General Group は、すべての役職員がこの行動規範を日々の業務において実践し、公正で誠実な市場参加者としての責務を果たしてまいります。
New York General Group
制定日 2022年4月1日
New York General Group
Legal Compliance Statement
Our United States-based corporation maintains this website in strict accordance with all applicable federal, state, and international legal frameworks. We fully comply with the Digital Millennium Copyright Act (DMCA), promptly addressing legitimate copyright infringement claims.
We implement comprehensive data protection measures in compliance with the California Consumer Privacy Act (CCPA), California Privacy Rights Act (CPRA), and where applicable, the General Data Protection Regulation (GDPR). Our privacy practices include transparent disclosure of data collection methodologies and user rights. Additionally, we observe the Children's Online Privacy Protection Act (COPPA) requirements regarding minors' data.
All electronic transactions and communications conducted through this website conform to the E-SIGN Act and CAN-SPAM Act respectively. We employ industry-standard security protocols in accordance with Federal Trade Commission regulations and applicable data breach notification laws. This statement reflects our ongoing commitment to legal compliance and ethical digital practices across all operational jurisdictions.